土砂災害と洪水浸水の危険性が高まったため、土砂災害警戒区域や洪水浸水想定区域にお住まいの方に対し、警戒レベル4避難指示を発令し、以下の施設を避難所として開設しました。
1開設日時 8月10日(日)午後3時00分
2開設する施設 ふくとぴあ、勝浦郷づくり交流センター、津屋崎郷づくり交流センタ ー、神興郷づくり交流センター、神興東郷づくり交流センター、上西郷郷づくり交流セン ター、福間会館、原町公民館
なお、宮司コミュニティセンターは浸水被害のため開設しません。
3福祉避難所 ふくとぴあ
4ペット同行可能な避難所 ふくとぴあ
問い合わせ 市防災安全課
電話 0940421111(代表)
自主避難所開設
大雨に伴う浸水や土砂災害に備え、自主避難所を開設します。
自主避難所ですので、飲料水や食料品、寝具などの提供は行いません。各自で必要なものの準備をお願いします。
なお、昨日開設した福津市役所の自主避難所は閉鎖します。
避難する時は、安全に十分気をつけてください。
開設日時 8月10日(日曜日)午前9時
開設施設 ふくとぴあ
自主避難所開設
大雨に伴う浸水や土砂災害に備え、自主避難所を開設します。
自主避難所ですので、飲料水や食料品、寝具などの提供は行いません。
各自で必要なものの準備をお願いします。
なお、昨日開設した福津市役所の自主避難所は閉鎖します。
避難する時は、安全に十分気をつけてください。
開設日時 8月10日(日曜日)午前9時
開設施設 ふくとぴあ
国民保護関連情報 即時音声書換情報
「即時音声合成」
2025年05月28日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
国民保護関連情報 即時音声書換情報
「即時音声合成」
2025年02月12日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
国民保護関連情報 即時音声書換情報
「即時音声合成」
2024年11月20日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
福津市総合防災訓練(本番)
これは、訓練です
震度6強の地震が発生しました
火の始末をしてください
これは、訓練です
福津市一斉防災訓練(本番)
これは、訓練です
震度6強の地震が発生しました
火の始末をしてください
テレビ、ラジオをつけて
落ち着いて行動してください
これは、訓練です
福津市一斉防災訓練を実施します
本日、午前8時45分から福津市一斉防災訓練を行います
サイレンを吹鳴し、緊急地震速報を放送します
以上、福津市役所からのお知らせでした
自主避難所閉鎖
大雨の危険性がなくなったため
11月2日午前10時に、自主避難所を閉鎖します。
1 閉鎖日時 11月2日(土)午前10時
2 閉鎖施設 ふくとぴあ
3 問合せ先 市防災安全課 電話0940-42-1111